寝たきりの犬のシャンプーどうしてる?臭いを消したいけどお風呂に入れて大丈夫?

記事内に広告が含まれています。

愛犬が寝たきりになってしまったら、シャンプーはどうしていますか?

お風呂に入れても大丈夫なのかな?

立っていられないから、洗い方が難しいという人もいるでしょう。

でも、寝たきりになって体に排泄物がつくことも増えると、臭いも出ますしできれば洗ってあげたいですよね。

寝たきりであっても、体調が良ければシャンプーを行っても大丈夫です。

汚れたままにしておくと、皮膚が炎症して逆に愛犬につらい思いをさせるかもしれません。

今回は、寝たきりの犬の洗い方や、おすすめのシャンプーグッズをご紹介します。

寝たきりの犬は洗って大丈夫?

寝たきりの犬でも、シャンプーは可能です。

ですが、高齢になると健康上のリスクから、トリミングサロンでは受け付けてもらえなくなる可能性もあります。

その場合は、自宅でシャンプーをすることになりますね。

寝たきりだったとしても、洗わないでいると汚れも体臭も強くなってくるので、定期的に洗ってあげましょう。

シニアになると、シャンプーが負担になることもあるため、頻度は2か月に1度くらいでOK。

それ以外は部分シャンプーなどで清潔に保ってあげましょう。

老犬のシャンプーで気を付けることは?

老犬をシャンプーする時は、体調をよく確認してあげましょう。

食欲はあるか、便に異常はないかは大切なポイントです。

また、可能であれば犬用の体温計を用意しておくと便利です。

犬の平均体温は、37.5~39.0度程度。

大型犬よりも小型犬の方が高い傾向にあります。

この平均体温よりも極端に高かったり低かったりする場合は、シャンプーはNG。

必要に応じて病院に連れていきましょう。

寝たきりの犬はどうやって洗う?

高齢で寝たきりになった犬を洗う時は、なるべく短時間で終わらせてあげます。

予め汚れがひどい箇所を確認したり、ブラッシングで絡まりを無くしておくことで、洗いやすく乾かす時間も短くできますよ。

上記の動画でも言われていますが、私の老犬ホームでも、寝たきりのわんちゃんを洗う場合は、タオルなどで枕を作って顔に水が流れていかないようにしています。

こまめに体調の急変が無いかを確認しながら、手早く両側を洗いましょう。

吸水性の高いタオルでドライすることで、乾かす時間を短縮するのがおすすめです。

\毛がつかない!絞って何度でも使えるペットタオル/

寝たきりの犬ドライシャンプーできれいになる?

元々シャンプーが苦手だった子や、重度の持病がある子などは、水を使ったシャンプーがかなり負担になると考えられます。

その場合は、ドライシャンプーでお手入れしてあげる方法もあります。

日ごろからお手入れがされていて、汚れがひどくなければ、ドライシャンプーでも臭いなどはある程度取ることが可能。

皮脂が多い子の場合は、ドライシャンプーだと臭いが取り切れない場合もありますね。

体はドライシャンプーで洗って、陰部や肛門周りだけお湯洗いでもOK!

その場合も、顔や体に水がかからないように、タオルやバスマットを使って傾斜を作ってあげるとお尻周りだけ湯洗いすることもできますよ。

もし、大型犬で浴室まで移動が大変な場合は、洗いたい部分にペットシーツをひき、ドレッシングボトルにお湯を入れて流すのが手軽でおすすめです。

寝たきりの犬を洗う時のポイント

高齢になると、シャンプーやトリミングも負担になることが考えられます。

一度にすべてをやると疲れてしまいますから、日にちをずらして行うのがおすすめ。

特にトリミングが必要な犬種の場合、予め切りそろえておかないと、乾かす時間が長くなってしまいます。

家庭用のバリカンを用意して、伸びた毛を整えておきましょう。

汚れやすい陰部・肛門周りの毛はこまめに切ると臭いも軽減することができますよ。

【楽天1位 トリマー監修】ペットバリカン あす楽 猫 電池残量% 刃5段×4種アタッチメント 犬 バリカン コードレス充電 充電式 ペットトリマーα ペット用バリカン プロ ペット 初心者 トリミング 静音 軽量 水洗い 可 保証あり 即発送替刃 安心 安全 送料無料 セルフカット

価格:3680円
(2024/4/26 11:17時点)
感想(1880件)

まとめ

寝たきりの愛犬をお風呂に入れるのは心配という方も多いと思います。

動きが少なくなっても体は汚れますから、洗うこと自体はOK。

ただし、無理をせずに体調がよく気候のいい日に洗ってあげましょう。

寝たきり犬を洗う時は、頭を高くして窒息を防ぎ、体温が奪われないように温度に気を付けてあげてください。

最後まで家族の傍にいられますように。